家づくりの疑問・お悩みは、お気軽にご相談ください。
失敗しない
進め方を知りたい家づくりの流れ、必要な準備、優先順位のつけ方、建築会社や土地の選び方など、お客様に合わせて丁寧にお伝えしています。
適切な予算を
知りたいライフプランに基づいて、無理なく返済できる金額や、お客様に合った賢い借り方・返し方なども詳しく知ることができます。
どの建築会社を
選べばいいか知りたい本当にぴったりなハウスメーカーの優秀な担当、優れた技術と提案力がある地元工務店、予算に合わせた対応力がある、狭小住宅が得意…など、中立公平な立場からご紹介させていただきます。
初めてでも
安心して進めたい経験豊富な住宅建築コーディネーターが、親身に・丁寧に、完成までサポートさせて頂きます。勉強会もご相談も何度でも無料です。
Q.「おうちの相談窓口」に相談するメリットは?
地域の工務店にも詳しい家づくりの専門家が、理想の家の完成までサポートしますので、「失敗しない!だまされない!安心・納得の家づくり」ができます。事前に相談したことで、理想の家を500万円以上少ない予算で実現できた方も多数! 本当にぴったりな住宅会社、優秀な担当に早く出会えるので、時間もお金も大幅に節約できます。
Q.ホントに無料?
はい。全てのサービスが無料です。相談料が後から建築費などに上乗せされることもありません。しつこい営業や勧誘なども一切ありませんので、安心してご相談ください。
Q.他社で一度、住宅会社を紹介してもらったのですが…あらためて相談可能ですか?
はい。可能です。大手「〇〇〇カウンター」で紹介してもらったけど、予算や担当者、提案プランが合わない等で、あらためて「おうちの相談窓口」へご相談頂く方も増えています。おうちの相談窓口では、家づくり相談のプロ(有資格者)が、お客様のご希望・ご条件を丁寧にお伺いし、「本当にぴったりな住宅会社・優秀な担当」をご紹介しています。
経験・実績豊富な専門家が
サポートします。
個別相談
住宅会社選びや予算・希望など
家づくりの個別相談へ家づくりの様々な疑問・不安をスッキリ解決!「もう少し安くする方法は?」「設計プランや資金計画を解説してほしい」「自分にぴったりの住宅会社や担当を紹介してほしい」など皆さまのご相談に中立的な立場でお答えします。
↓ ご予約はこちらから
問合せ・来店予約家づくり勉強会
家づくりスタート期なら
まずは勉強会へまず何から始めたら良いか、住宅展示場にたくさんの会社があるけど、どう比較して選んだらいいか、住宅ローン、教育費、老後のことなど、聞きたいことはたくさん!そんな悩みは「勉強会」でしっかり整理して解決できます。
↓ ご予約はこちらから
勉強会のご予約

お客様の声
家づくりの疑問やお悩みもすぐに解決!
理想の家を500万円以上少ない予算で実現できた方も多数!
-
とても相談しやすく、色々聞きたかったことが聞けました!!
工務店orハウスメーカーはどちらがいいのか・予算について・家を建てる土地と広さについて、細かくわかりやすく教えて頂き、とても相談しやすく、色々聞きたかったことが聞けました!2社で悩んだ際に、その時に悩ん…
-
おうちの相談窓口さんで相談されることをお勧めします!
家を建てる上でなんの知識もなかったので、いろいろと相談をしたくて立ち寄らせて頂きました。土地・ハウスメーカー・ローン会社等、家を持つために必要なことをすべて相談し、知識のない自分達にもとても丁寧に親…
-
相談してよかった!信頼できる建築会社に出会えて、楽しい家作り
家を買うにあたり、何から始めたら良いのか相談したところ、丁寧に教えて頂いてとても助かりました。紹介いただいた建築会社の方に、理想の家を話したら、面白そうに聞いて下さって、こうした方が面白そう…と提案も…
-
納得しながら、進めることができました!
全く知識もなく、何から手をつけたらいいのか…そんな時、家についての相談から土地・ハウスメーカーまで相談できるおうちの相談窓口を知りました。住宅を建てる上で必要な知識や段取りから自分たちに合ったハウスメ…
-
比較検討を重ね、納得のいく住宅会社に出会えました!
住宅の購入を考えた時に知識が全くなかったので、いろいろネットで検索したところ店舗が近場にあったので来店してみました。住宅会社の紹介をはじめ、購入までの流れ、必要な資金など丁寧に教えていただき、非常に…
-
イオンに行ったついでにとりあえず相談してみました
土地を購入することになり、どこのハウスメーカーにするのか迷ったのでイオンに行ったついでにとりあえず相談してみようと思いました。自分達の好みのテイストをお伝えしてそれに合うハウスメーカーを何社か紹介し…
-
おうちづくりに関することは全て相談させてもらいました
予算や家の要望、解体費などについて、敷地をどう使えばどんな坪数の建物まで建てられるのかなど、おうちづくりに関わることは全て相談させてもらいました。間取りや見積に対してもたいへん親身になって見ていただ…
-
信用できる営業さんを紹介して頂いたのが一番ありがたかったです!
ハウスメーカーをどのような基準で選べばよいのか分からず相談させて頂きました。見れば見るほど、次の会社はどのような家だろう...と理想が高くなり、その度に追加で紹介して頂きました。信用できる営業さんを紹介…
-
一人では進まなかったことをサポートしてもらい進められました。
リフォームするか、建替えるか、、どうにかしなければと考え約2年、業者を探すもののどこがいいのかわからず、面倒。そんな時に見つけたおうちの相談窓口。チラシを見ながら迷っていた時に声をかけてもらい、「今…


ご相談・施工事例
事前に相談したことで、理想の家づくりが安心して進められました。
ハウスメーカー・工務店の登録は100社以上
住宅展示場に行く前に、一括資料請求をする前に、ぜひ一度ご相談ください!
ご紹介できる住宅会社は、有名ハウスメーカーはもちろん、地元の優良工務店、建築家、不動産会社など100社以上!
お客様自身で「一緒に家づくりがしたい!」と思える住宅会社をお選び頂けます。
家づくりのブログ
店内や勉強会の様子、注文住宅会社・工務店紹介など、おうちの相談窓口の日常をブログでご紹介させて頂きます
-
-
今さら聞けない、ピットリビングって何?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 ピットリビング、聞いたことあるけど、何だったけ? そんな疑問を持たれている方は、いらしゃるでしょうか。 ピットリビングとは何なのか?? それは、床に段差があって、他のスペースよりも低くなっているリビングのこと、なんですね...
-
-
勾配天井って何?~メリットとデメリット~
奈良店南大阪店枚方店京都店おうちのブログ
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 勾配(こうばい)天井って、聞いたことがあるでしょうか。 その名の通り、水平ではなく、勾配・傾斜のついた天井のことをいいます。 天井が、屋根の形そのままに傾いている感じです。 この勾配天井にすると、空間が広く見えるうえ、お...
-
-
建替えとリフォーム、どちらがお得なの?
奈良店南大阪店枚方店京都店おうちのブログ
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 築年数の経ったお家を、建替えするか、リフォーム・リノベーションするのかで、迷ってられませんか? 建替えと、リフォーム・リノベーションとを比べたとき、一体、どちらがお得なのか?? それはですね・・・ &nb...
-
-
防寒のための窓ガラスとは?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 大寒波の影響で、奈良も雪が続いていました。 朝には、冒頭のような、田んぼの雪かぶりの光景も・・・ (山の左すそに、小さく、薬師寺の東塔・西塔が見えています♪) こんな寒さから逃れて、せめて家のなかでは、ぬくぬくあったかく過...
-
-
長期優良住宅の基準が一部改正されたことはご存知でしょうか?
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 寒い日が続きますね~❄ さて、本日は「長期優良住宅」のお話です。 2022年10月に長期優良住宅の基準が改正されたことはご存知でしょうか? 長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置講じられた優良な住宅です。 長期優良住宅の建築及び維持保全の計画を作成し...
-
-
【シリーズ】ちゃんと知っておこう、境界線!その3
すべてイオンモール神戸北店おうちのブログ
神戸三田もいよいよ近畿のシベリアごとく朝晩、氷点下の気温が続くようになりました。蛇口の凍結に気を付けないと朝ごはんも作れませんからね。おうちの相談窓口イオンモール神戸北店スタッフの川村です。 今日は【シリーズ】ちゃんと知っておこう、境界線!その3「筆界特定制度を知ってトラブルを回避しよ...


-
京都で家を建てるなら!注文住宅、土地選び、建て替え、ゆとりある資金計画、工務店選び…まずは中立で経験豊富なプロと相談しましょう!
家づくりをサポートしてきた経験と実績、豊富な情報に基づきお客様にぴったりの選択をご提案致します。
店舗へのアクセス
-
-
TEL 0120-055-328
〒612-8248
問合せ・来店予約勉強会のご予約
京都市伏見区下鳥羽上三栖町135-2
(西日本不動産情報センター内)
営業時間10時~20時 完全予約制
駐車場完備 キッズコーナーあり
京都店 スタッフのご紹介
京都店 へ
メールでお問合せ・来店ご予約
「ご来店」「オンライン住宅相談」のご予約・お問合せのフォームです。
必要事項をご記入の上、お気軽にご送信ください。担当より折り返しご連絡させて頂きます。(※は必須項目/□個人情報保護方針)
お近くの店舗へ
お客様の最寄り店舗、家づくりをお考えの地域店舗にて、ご相談を承っています。