建築まめ知識
-
-
「すまい給付金」増税後どう変わる?
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
みなさん、こんにちは お家の相談窓口@イオンモール伊丹昆陽店です。 そろそろ梅雨入りするのでしょうか。 昨日今日と、ジメジメした気候ですね。 爽やかな季節は本当に短いですね・・・ さて本日は「住まい給付金」のお話です 2019年10月に消費税の増税が予定されている...
-
-
あこがれの家具に手が届く!【ジェネリック家具】
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
写真はとっても有名な「イームズチェア」。 名前は知らなくっても、みんな見覚えがあるのでは?というくらいに有名な椅子ですよね。 イームズ夫妻が生み出したこの椅子。椅子といえば木材を組み合わせて作るものという認識だった時代に、プラスチック樹脂を使った独特の丸みが革新的でした。 デザイン性だけで...
-
-
耐震等級についておさらい
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
みなさん、こんにちは。 お家の相談窓口イオンモール伊丹昆陽店です。 みなさん、ご自宅の耐震等級は、すぐに応えられますか? 言わずもがな日本は地震大国です。 特に東日本大震災では、日本人の地震に対する恐怖が、深く根付きましたよね。 地震から大事な家族の命を守...
-
-
セカンド洗面のすすめ◎
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
「セカンド洗面」という言葉、聞いたことがありますか? その名の通り、洗面所とは別に違う場所に設置する2つ目の洗面のことです。 これがとっても便利なんです! 2階建てのお家だと、1階にLDKと水回り、2階に居室にする間取りが一般的ですよね。 そうなると、2階で水が必要になった時(観葉植物...
-
-
リビング階段を考える
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
今日は人気の「リビング階段」のお話です。(写真はReliさんの施工事例) 一昔前までは、階段は廊下にあるのが当たり前でしたが、最近はリビングに階段をつける間取りも半数近くの割合で選ばれるようになりました。 なぜリビング階段の人気が高まっているのでしょうか? そのきっかけは、「子ども部...
-
-
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
みなさん、こんにちは! お家の相談窓口です 毎日暑いですね。今年の夏も暑くなりそうです・・・。 エアコンフル稼働になると、先ず気になるのは電気代ですよね 思えば私の子供の頃は、扇風機で夏を乗り切れたのに・・・。 でも、昨今ではエアコンを付けなければ熱中症になりかねま...
-
-
新居におススメ家電!!
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
突然ですが、、 「プロジェクターのある暮らし」あこがれませんか✨?? 今日は当店家電好きスタッフが発見した画期的なプロジェクターをご紹介します!! なにが画期的なのかというと・・・ なんと!照明とプロジェクターが一体になっているのです。 ...
-
-
【木造と鉄骨造】メリットとデメリットを正しく知ろう
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
「地震に強い家を建てたい」 「火災に強い家を建てたい」 家を建てる時、だれしもそう思いますよね。 「木造は地震に弱いのでしょうか?」 「鉄骨は火災に強いのですか?」 窓口でもこのようなご質問をうけることが多々あります。 地震で鉄骨造のマンション...
-
-
キッチンの素材あれこれ
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
今日はキッチンについてのお話です。 「キッチン」毎日使う場所ですから、新居のキッチンはどうしたいか、悩まれている方も多いのではないでしょうか? アイランドキッチン、壁付けキッチンなどの形、収納、素材、IHかガスか?など悩むポイントがたくさんあるのもキッチンの特徴ですね。 今日はその中でも「シ...
-
-
あなたの住みたい街ってどんな街?
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
そろそろマイホームを・・・♪ または、 転勤になって新しい街に引っ越す事になった・・・ 事情は様々ですが、新しい住居を構える時、 何を重視して選ぶのか。 それは人によって違うと思います。 しかし、注意しておくと後悔が少ない9つ...
-
-
「好き」と「嫌い」も伝える。
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
こんにちは! 本日は家の外観や内装など、家の「見た目」の部分についてのお話です。 皆様、「家がほしいなあ」と思ったら、「和風な感じがいいな」「スタイリッシュな感じがいいな」といろんな家を思い浮かべられることと思います。 でも、それを口頭で説明するのは...
-
-
ロールカーテンの新しい使い方
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
写真はニトリのロールカーテン。窓の目隠しとして、一般的な使い方ですね。今日はロールスクリーンの新しい使い方をご紹介したいと思います♪ 先日、オープン収納をご紹介しましたが、やっぱり収納が丸見えというのはなかなかハードルが高いですよね。。 特に、パントリーやクローゼットなどの大きな収納...
-
-
断熱には3つの種類がある!
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
昨今、家を建てる時皆さんマストなのは「断熱」ですよね。 しかしひと言で「断熱」といっても材料は主に3種類、工法は2つあるとご存知の方は、かなり家づくりについて勉強されている方だと思います 壁や天井、床などに断熱材を用いますが、工法としては柱と柱の間に断熱材を入れる充填断熱工法と、柱の外側に断熱...
-
-
最近流行りのオープン収納
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
こんにちは!今日は最近流行りのオープン収納について考えてみたいと思います。 オープン収納とはその名の通り、扉などがない「見せる収納」のことです。(↑の写真は無印良品のユニットシェルフ) 写真のようなリビングのオープン収納は今までもあったかなと思いますが、最近はキッチンや洗面所などもオープ...
-
-
#間取り迷子
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
#間取り迷子.....みなさま間取りでお悩みのようですので今日は間取りのお話。 「間取り」外観や内装と並んで「家づくりの醍醐味」ともいえる大事な部分ですよね!暮らしやすさに直結する、大切な部分なのでとてもとても悩みますよね。。これで決定していいのか?もっといい間取りはないのか??悩みだしたらきりがあ...
-
-
失敗しない工務店選び「10のポイント」
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
憧れの新築一戸建て 実はその約8割が工務店によって建てられています。 お家を建てた8割の人の大切なパートナーとなる工務店。 けれど多数ある工務店、どの会社が良い工務店なのか、見極めるのはなかなか難しいですよね。 そこで大切な工務店選びに失敗しないために、確認しておく10の項目をチェックして...
-
-
土地購入をお考えの方必見!「?」な専門用語を解説します③
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
「?」な専門用語解説その③は「旗竿地」という言葉。 少し前に放送していたドラマ、「家売るオンナの逆襲」でも何度かこの言葉出てきましたよね!!ご覧になった方も多いのではないでしょうか(私は毎週楽しみに見ていました♪) そもそも旗竿地とは・・・土地...
-
-
住宅ローン減税についておさらい
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
みなさま、こんにちは おうちの相談窓口です。日に日に春めいて来ました。 桜の開花に心ときめく反面、春は変化の時で、体調・メンタル共に調子を壊しやすい時期でもあります。心身ともにリラックスして、新しい門出を迎えたいものですね さて、今日は住宅ローン減税について、お話したいと思います...
-
-
★関西の不動産の動向について★
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
こんにちは。おうちの相談窓口です。 本日は、関西の不動産について、その動向を少し詳しくお話したいと思いますどうぞ最後までお付き合いください! かつては3万戸を超えた近畿圏の新規マンションの供給戸数。 2008年にリーマンショックが起きて以来、近畿圏の新規マンションの供給数は...
-
-
住宅ローンの利息、固定?変動?~あなたに合ったお金の借り方~
イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
2つ前のブログで住宅ローンの3つの種類についてお話しました。 変動金利型、固定金利選択型、(全期間)固定金利型。 この時代に、あなたが選ぶべき住宅ローンはいったいどれになるのでしょうか。 住宅ローンの金利選びの大原則は、 「低金利の時は固定金利で、高金利のときは変動金利で。高金利で借...