オススメ素材!漆喰とは?
- イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは!おうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店です♫
皆さまは漆喰という素材をご存知でしょうか?
お城の城壁などにも使われている天然素材で、健康志向の方に今こそオススメしたい建材です!
今回はオススメポイント、使用するメリットについてご紹介します。
1.安心・安全な素材である
使用する建材から発生する化学物質が原因でおこる「シックハウス症候群」、日常生活を送る上で、毎日鼻水や目がチカチカするなどといった症状に苛まれる可能性があります。
せっかく綺麗でいいお家が完成した!と思っても、これでは安心して過ごせませんよね…
勿論、すべてのお家で起こるものではないですが、予防をするに越したことはありません!
漆喰の原材料は消石灰を主原料とし、そこにノリやスサを加えて練ったものです。
自然素材ではない漆喰は、化学合成接着剤やアクリル繊維などの化学物質が入っている為、シックハウス症候群の予防には不向きです。
デザイン面重視で選ぶのか、健康を重視するのか、ご自身やご家族の要望に合う方を選んでみてくださいね🎵
※ちなみにF☆☆☆☆製漆喰(化学物質使用)のものの方が、比較的安価で入手できます。
2.扱いやすさ
漆喰は練り上げる行程が必要なのですが、最近では既に練った状態の物が販売されているので、手軽に壁のリフォームが出来るのも良いですね。
3.湿度調整効果
漆喰は「呼吸する素材」とも言われ、乾燥している時は湿気を放出、湿気の多いときは湿度を吸収してくれる優れもの!梅雨にも、冬場の乾燥する時期にも適していると言えます。
4.メンテナンスの容易さ
お子さまが落書きしてしまった、少し傷がついた、ひび割れが見つかった、そんな時は上からサッと漆喰を塗り付ける事でカバー出来ちゃいます!
乾燥するまでの間は自由にデザインが出来るので、模様をつけたり、貝殻やタイルを貼ってアレンジが出来るのも漆喰の良いところです❣
5.長持ちする
漆喰は耐久年数が100年とも言われるほど長持ちする素材!
あの平等院鳳凰堂で使われているという事からも分かるように、時間を経るごとに乾燥し、強くなっていくのが漆喰です。
以上の特性から、特にお子さまがいるご家庭、アレルギー体質の方などにオススメです。
リフォーム・新築住宅を建てられる際、ご検討の価値はあるかと思います♫
住宅会社様で漆喰を使った家づくりをして下さる所もありますが、「無添加住宅」様はおうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店で提携させて頂いております。
安心安全な家づくりがしたい!そういったお客様は是非一度お問合せ下さいませ❣
長く住める綺麗なお家づくりをお手伝いいたします!
(担当:上原
オススメ記事
-
-
予算を抑えられる?!注文住宅コストダウンのコツは?
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 注文住宅を建てる際に、土地価格が予算オーバーになりそう... できるだけ建物価格を抑えたいという方に!注文住宅のコストダウンのコツをご紹介◎ ●総2階にしよう!! 総2階とは1階と2階の面積を同じにすること。 1階と2階の形状が違う場合よりも、柱などの構造部、屋根、足場などが...
-
-
床の張り方にもこだわりたい方へ◎ヘリンボーンという選択
すべて建築まめ知識
こんにちは 部屋の印象を大きく左右する床!! 素材や色合いも様々ありますが、本日はヘリンボーンという張り方を紹介したいと思います。 ■ヘリンボーンとは? ヘリンボーンとは、フローリングの張り方のひとつです。 一般的なフローリングは、長い床材を一方向に平行に張っていきます。 ヘ...
-
-
家づくりは人生計画からはじまります◎
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 人生計画(ライフプラン)とは、人生の中で想定される大きなイベントを考え、お金が必要になるタイミングやその金額を把握し、計画を立てることです。 マイホームを検討する時には、 ・長い人生において最適な購入のタイミングはいつなのか ・無理なく購入するにはどのくらいの予算が適切なのか ...
-
-
自然のエネルギーを活かした、パッシブデザインとは?!
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 皆さま!パッシブデザインって聞いたことありますか?? 注文住宅を検討されている方の中には、聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれないですね。 ●パッシブデザインとは 省エネを実現させる設計手法の1つです。 太陽の光や熱、風といった自然のエネルギーを有効に利用してエ...
-
-
北向き戸建てのメリット&デメリット
建築まめ知識
こんにちは! 本日は、北向き戸建てのメリット&デメリットをご紹介します ◎メリット◎ 1.建物の高さ制限が比較的に緩やか 住宅など建築物などの高さに関しては、複数の規制が存在します。 このうち「斜線制限」と呼ばれるものでは、建物が面している道路の 方位によって兼ね合いが変わってきます。 ...
-
-
我が家でやってよかったダイニングニッチ◎後悔ポイントも...
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 本日は、我が家でやってよかった「ダイニングニッチ」についてご紹介したいと思います!! TOP画像は、我が家のダイニングニッチの写真です。 SNSなどで、取り上げられているのを見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? ニッチとは?⇒過去ブログへ ダイニング...