アフターコロナ、家に求める事
- イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
登録住宅会社100社以上!中立公正な立場であなたの家づくりを徹底サポートするおうちの相談窓口です^^!
今日は、コロナ後の今、家づくりで増えた要望についてチェックしてみたいと思います。
(コロナ後と言っていいのやら…まだコロナ真っ只中な気もしますが)
コロナの影響で緊急事態宣言が出された5月、皆様の生活はどうでしたか?
■仕事に行けない
■テレワークになった
■保育園・幼稚園・学校に行けない
■外食ができない
■お出かけができない
などなど…
できない事が多く、家で過ごす時間が圧倒的に増えたという方が多かったのではないでしょうか?
しかも、家族のうちだれか一人ではなく、みんなが家で過ごす時間が増えたというのが初めての事でしたよね。
親は仕事しないといけないし、家事も増えるし、、
小学生は勉強しないといけないし、、
小さな子は遊びたいし、、、
ストレスフルな毎日でしたよね…
そんなコロナの生活を経験した私達は家にどんなことを求めるようになったのでしょうか?
1、感染症対策として帰宅後すぐに手を洗いたい
感染症対策の基本、手洗いうがいを帰宅後すぐにしたい!と思われた方が多いのではないでしょうか。
手を洗う前に、家の中をベタベタ触りたくない…
もしもウイルスが手についていたら…
そんな思いから、洗面台を玄関から一番に向かう場所に設置したり、洗面台とは別に、小さめのセカンド洗面を玄関に設け、そこで手を洗うように動線を作るという方も増えてきているようです。
過去ブログでセカンド洗面についても紹介しています。
>>セカンド洗面のすすめ◎
2、集中してテレワークができる空間が欲しい!
以前から、書斎を希望する人は多かったと思いますが、コロナの影響で今から家を作るなら絶対に仕事スペースが欲しい!と思われる方が増えている印象です。
帰宅後に仕事をする、ちょっと書き物をする、、という用途であれば、リビングの一角に作ったスタディコーナーで十分なのかもしれませんが、テレワークで一日仕事をする、オンライン会議をする、となるとしっかりと独立した空間が欲しいと思われる方も多いようですね。
でもリビングも広くしたいし、寝室も広くしたい、、
悩むところですね。
間取りも家づくりのお金と同じように(お金を掛ける部分と掛けない部分)、メリハリをつけると満足度を高くすることができるかも。
その場所で何をするのか?
トイレやお風呂、寝室など、その場所ですることが一つしかないような場所はできるだけ使いやすくコンパクトに。
その他、LDK等用途がたくさんある場所はゆったりと取る。
など自分の中で優先順位をつけてメリハリをつけることで、欲しかった空間はないのに無駄にトイレが広い…などという後悔はなくなるのではないでしょうか。
3、遊べる空間が欲しい!
コロナ中に話題になったのが「#おうち時間」
おうち時間をいかに楽しく過ごすのか、頭を悩ませたお父さんお母さんは多いのでは。
そんな時に便利なのが、お庭やウッドデッキ、バルコニーなど自宅だけど外遊びができる空間ですね。
子どもはいつもと同じおやつでもお庭にシートを敷いて食べるだけでも大喜びしてくれたりするものですよね。
テントを出せば、秘密基地にしていつまでも遊んでいたり…
子どもを安心して遊ばせられる空間が家にあるのはとても大きなメリットですね。
夜には大人も外に出て、お酒を飲むのも良いリフレッシュになりそうです◎
コロナ後の今、お家に求める要望を3つピックアップしてみました。
あなたの理想の住まいの要望もぜひお聞かせください。
「要望がない!」「わからない!」
というお声もよく聞きますが、そんな方はぜひ、まずは家づくり勉強会にご参加ください。
家づくりを学べば、「私ならこうしたい!」という要望が出てくるものです。
オススメ記事
-
-
予算を抑えられる?!注文住宅コストダウンのコツは?
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 注文住宅を建てる際に、土地価格が予算オーバーになりそう... できるだけ建物価格を抑えたいという方に!注文住宅のコストダウンのコツをご紹介◎ ●総2階にしよう!! 総2階とは1階と2階の面積を同じにすること。 1階と2階の形状が違う場合よりも、柱などの構造部、屋根、足場などが...
-
-
床の張り方にもこだわりたい方へ◎ヘリンボーンという選択
すべて建築まめ知識
こんにちは 部屋の印象を大きく左右する床!! 素材や色合いも様々ありますが、本日はヘリンボーンという張り方を紹介したいと思います。 ■ヘリンボーンとは? ヘリンボーンとは、フローリングの張り方のひとつです。 一般的なフローリングは、長い床材を一方向に平行に張っていきます。 ヘ...
-
-
家づくりは人生計画からはじまります◎
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 人生計画(ライフプラン)とは、人生の中で想定される大きなイベントを考え、お金が必要になるタイミングやその金額を把握し、計画を立てることです。 マイホームを検討する時には、 ・長い人生において最適な購入のタイミングはいつなのか ・無理なく購入するにはどのくらいの予算が適切なのか ...
-
-
自然のエネルギーを活かした、パッシブデザインとは?!
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 皆さま!パッシブデザインって聞いたことありますか?? 注文住宅を検討されている方の中には、聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれないですね。 ●パッシブデザインとは 省エネを実現させる設計手法の1つです。 太陽の光や熱、風といった自然のエネルギーを有効に利用してエ...
-
-
北向き戸建てのメリット&デメリット
建築まめ知識
こんにちは! 本日は、北向き戸建てのメリット&デメリットをご紹介します ◎メリット◎ 1.建物の高さ制限が比較的に緩やか 住宅など建築物などの高さに関しては、複数の規制が存在します。 このうち「斜線制限」と呼ばれるものでは、建物が面している道路の 方位によって兼ね合いが変わってきます。 ...
-
-
我が家でやってよかったダイニングニッチ◎後悔ポイントも...
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 本日は、我が家でやってよかった「ダイニングニッチ」についてご紹介したいと思います!! TOP画像は、我が家のダイニングニッチの写真です。 SNSなどで、取り上げられているのを見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? ニッチとは?⇒過去ブログへ ダイニング...