今気になる「スケルトン&インフィル」
- イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
こんにちは。
お家の相談窓口@イオンモール伊丹昆陽店です。
いよいよ夏本番です!
暑さもマックス!
水分補給をしっかりして熱中症対策をしながら、令和初の夏を楽しみましょう。
***********************************************************
みなさんは、ご自身で建てる家は、自分の子どもたちにも住んでもらいたいと思いますか?
今、スケルトン&インフィルという考えの下、一つの家をリフォームを何度もし直して、何世代も通して住もう、と言う考え方が広まっています。
スケルトン&インフィル
スケルトン・・・スケルトンは柱や梁といった構造(躯体)です。「骨」「骨格」をあらわす。
インフィル・・・「充填すること」「詰め替えること」をあらわし、これは間取りを含む内装や設備を指す。
スケルトン&インフィルとは建物のスケルトン(構造躯体)とインフィル(間仕切り等の内装)とを分離した構法なのです。
この構法にすることにより、間取りの可変性が生まれ、リフォーム、リノベーションがよりしやすくなり、結果として、長く暮らせる・子の代にまでつなげる家として機能します。
スケルトン&インフィル住宅のお手本はマンションです。
RC造(鉄筋コンクリート造)の躯体は、床や壁をはじめとした内装よりもはるかに長寿命です。
中古マンションを購入しリノベーション(リフォーム)することで自分好みの部屋を手に入れる事例は最近とてもよく耳にしますよね。
戸建住宅であってもスケルトン&インフィルの考え方によって、大幅なリフォームが可能になり、住む人が変わってもその人の好きな家に変える事ができます。
では、一戸建ての場合、どのような点に留意してスケルトン&インフィルを実現すればいいのでしょうか。
1.耐震性の高さ
間取りを自由に変化させるためには、躯体そのものの頑丈さが求められます。部屋の間仕切りである壁で耐力を持たせるつくりでは、間取り変更の自由度は下がるからです。
壁に頼らず、柱や梁だけでも充分な耐震性を確保しなければなりません。
2.天井と床を二重に仕上げる
リフォーム時にバスルームやトイレ、キッチンなど水回りを自由に動かすためには、上下水道やガス管を取り回しするスペースが必要です。
この空間を確保するために、天井・床を二重構造にしなければなりません。これは単にリフォームのためだけでなく、配管が寿命を迎えたときにメンテナンスしやすいという面でも大きなメリットです。
3.外断熱(外張り断熱)を用いる
リフォームすることを前提にした家づくりであれば、部屋の内側に断熱材を入れる内断熱(内張り断熱)ではなく、家をすっぽり覆ってしまう外断熱(外張り断熱)を施すのが有効です。
家をまるごと包み込む断熱材は気密性を高めてくれますので、結果として断熱性能も上がります。
こういった事を踏まえて家を建てると言う事は、もちろん建築時のコストはあがります。
しかし、将来を見据え長いスパンで考えると、結果的にはローコストで何世代もに渡って愛される家が存在するわけです。
そして、何より家族みんなで大切にする一つの拠点(心の拠り所)が出来るのは、世代を通しての家族の心を一つにすると言う点でも、メリットが生まれると思います
スケルトン&インフィル
どんな工法を使って家を建てるか検討中の方々、是非一度ご検討ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店では、伊丹、西宮、宝塚、尼崎の阪神間を中心に、主に注文住宅をお考えの方の、家づくりのご相談をお受けしています。
家づくりの相談から資金計画、住宅ローンのご相談、建築会社のご紹介まで、全て無料でお手伝いさせていただいておりますので
どんなことでもお気軽にご相談ください。
◆当社のサービス内容についてはこちらをご覧ください。
◆お問い合わせ・ご相談の予約はこちらからお願いします。
(担当 反町)
オススメ記事
-
-
間取りで後悔しない為のポイント
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
こんにちは! おうちの相談窓口イオンモール神戸北店の柳田です。 本日は、これからお家づくりをしていこうという方にぜひ見ていただきたい記事です! ”間取りで後悔しない為のポイント”について考えてみました。 その① 収納は充分に足りているか? お家づくりを始め...
-
-
新築住宅を建てる際、和室は必要? 不要?
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店です。 家を新築する時、和室を作るか作らないかで悩む人は多いようです。 現代の生活スタイルでは和室がないと困る💦というようなケースは少なくなり、 全室フローリングの家を建てる人も多いですが、洋室中心の住宅環境に合わせた和...
-
-
モダンなデザインの注文住宅と住んでいる地域の気候・風土との深い関係って?
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
モダンなデザインの おうちの特徴と言えば そのシンプルで清潔感のある 佇まいを 連想する方も 多いのでは無いでしょうか? 直線的な形状が 美術館やギャラリー空間で 感じるような 緊張感がある美しさを たずさえ 内装としては IKEAを連想するような シンプルでミニマルなデザインを 求める...
-
-
共働き世帯のお家づくり
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
こんにちは! おうちの相談窓口イオンモール神戸北店の柳田です! 日中は25℃近くなる日もちらほらと出てきて、朝晩との温度差で体調を崩しやすい季節ですね。 みなさん、体調に気を付けていきましょう! さて、本日は! ”共働き世帯のお家づくり”がテーマのブログです。...
-
-
宅配ボックスが未来を救う!?
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口神戸北店です! 先日あるニュース番組を見ていた時、2024年問題という言葉が出てきました。私は初めて聞いたのですが、皆さんはご存知ですか? 調べてみると、近い将来、物流業界が直面する問題だそう。そしてこの問題を解決するための方法として、宅配ボックスの設置が...
-
-
ランドリールームって?!
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 新生活がはじまって2週間!みなさん疲れは溜まっていませんか? ゆっくり休んで、リフレッシュしてくださいね✨ 前回のブログでは、「バルコニーなし」を選択する人も多いとお話したかと思います。 本日、ご紹介するのは「ランドリールーム」についてです。 ランドリール...