15坪の暮らし。
- イオンモール伊丹昆陽店大阪店奈良店建築まめ知識
こんにちは!
家づくりは楽しく進んでいますか^^?
おうちの相談窓口にご来店くださるお客様のなかでも特に多いお悩み。
それは「土地が見つからない。」というお悩み。。
土地は自分で作り出せるものではありませんから、あるものの中から選ばなければなりませんね。
そのため、「立地・広さ・金額」すべてが100点の土地はほぼない言ってもいいかもしれません。
なにを優先して、なにを妥協するのか、、
優先順位を家族で決めることが必要になります。
今日はそんな土地探しでお悩みの方へ、
「土地の広さ」の条件を下げてみませんか?
というお話です。
おうちの相談窓口では、家づくりを始めたばかりのかたに、
「一般的な一軒家の大きさは30坪くらいです。」
とお話します。一般的なものより広いのか狭いのか判断できる目安を知っていただきたいからです。
でも必ずしも30坪ないといけません。とお伝えしているわけではないのです。
20坪でも15坪でも、工夫次第で大好きな家を建てることができるのです!!!
もちろんそれには工夫が必要です。順にご紹介しますね。
①廊下は作らない
狭小住宅では、無駄なスペースを作らないことが快適に暮らすために必須になります。
そのためには、LDKを一つの空間にしたり、階段もリビングの一部にすることがおススメです。
最近は階段もおしゃれですから、妥協してリビングに設置するのではなく、リビング空間をより良くしてくれる存在になりますよ!
★リビング階段についてはこちらの記事もご覧ください
②壁面までも!フルに空間を使う
狭小住宅で問題になるのが収納スペースが少ないこと。
収納を増やすために、壁面も存分に活用しましょう!
もともと壁に造作で棚をつければ、地震などにも強いですし、ぴったりのものを作れるのでスペースに無駄ができません。
★壁面収納についてはコチラをご覧ください。
③目の錯覚で広く見せる。
壁面に大きな鏡を置いたり、空間の突き当りに大きな窓を施すなど、目の錯覚を利用して、空間を広く見せることができます。
窓の外に緑が見えるようにすることもおススメです◎
★錯覚を利用した家づくりについてはコチラをご覧ください
④スキップフロアで部屋数を増やす
スキップフロアとは1階と2階の間に1.5階を作ること。
空間を縦に区切ることで、使える床面積が増えるのです。
★スキップフロアが得意な工務店「アイ工務店」の見学レポートはコチラ
狭小住宅でもアイデアさへあれば快適に住むことができます。
展示場で見た広いキッチン、本当に必要ですか?
大きな子供部屋、閉じこもってしまいそうで不安ではないですか?
広いリビングの掃除は大変ではないですか?
私は狭小住宅を調べていて、「広いけど普通な家」より「狭くてもこだわりの詰まった家」がいいなと思いました^^
人の価値観はぞれぞれですから、ぜひご家族でよく話し合ってみてくださいね。
30坪以上じゃないと!!という決めつけをやめてみると、素敵な土地に出会えるかもしれません★
おうちの相談窓口では、ハウスメーカーや工務店だけでなく、建築家をご紹介することもできます。
プロと一緒にこだわりのつまった楽しい家を建てましょう♪
どうぞお気軽にご来店ください!
◆当社のサービス内容についてはこちらをご覧ください。
◆お問い合わせ・ご相談の予約はこちらからお願いします。
(担当 為広)
オススメ記事
-
-
今さら聞けない、ピットリビングって何?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 ピットリビング、聞いたことあるけど、何だったけ? そんな疑問を持たれている方は、いらしゃるでしょうか。 ピットリビングとは何なのか?? それは、床に段差があって、他のスペースよりも低くなっているリビングのこと、なんですね...
-
-
質の良い睡眠を取るための寝室づくり
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 今回は、寝室づくりについて考えたいと思います。 年齢を重ねるとともに睡眠の質について、深く考えるようになりませんか? 人生の3分の1の時間は睡眠に費やしていると考えると、 健康に生活するためにも良質な睡眠をとれるよう取り組みたくなります💦 質の良い睡眠を得るために重要なの...
-
-
一戸建ての積雪対策
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは⛄ 寒い日が続き、普段あまり雪が降らない地域でも積雪がありましたね。 我が家は兵庫ですが山奥なので、もともと雪が多く降ります。 家や車の上には雪がどーんと積もり、家の前は雪かきが必要です💦 気象の変化が激しい昨今では、本来雪があまり降らない地域にも突然雪が降ることも増えました...
-
-
防寒のための窓ガラスとは?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 大寒波の影響で、奈良も雪が続いていました。 朝には、冒頭のような、田んぼの雪かぶりの光景も・・・ (山の左すそに、小さく、薬師寺の東塔・西塔が見えています♪) こんな寒さから逃れて、せめて家のなかでは、ぬくぬくあったかく過...
-
-
長期優良住宅の基準が一部改正されたことはご存知でしょうか?
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 寒い日が続きますね~❄ さて、本日は「長期優良住宅」のお話です。 2022年10月に長期優良住宅の基準が改正されたことはご存知でしょうか? 長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置講じられた優良な住宅です。 長期優良住宅の建築及び維持保全の計画を作成し...
-
-
りんご型とぶどう型?
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
こんにちは! おうちの相談窓口イオンモール神戸北店の柳田です! 本日の記事のタイトル 「りんご型とぶどう型」 と聞いて、何のこと?(´ω`*)?お家に関係あるの? と思いませんでしたか? はい、お家に関係あります! 間取りをフルーツに例...