おうちのブログ
店舗の様子や日々の勉強会や個別相談の様子など
おうちの相談窓口の日常をブログでご紹介させて頂きます
-
-
本体価格だけではない!!家の総予算は?!
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 昨日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか? イオンモール内もお正月の賑わいが少し落ち着いているように感じます。 さて、本日は住宅会社HPなど、本体価格記載されているのを目にする機会もあるかと思います。 本体価格で『これくらいなら!』と家の購入を考えるのは危険です...
-
-
本年もよろしくお願いいたします
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
新年明けましておめでとうございます✨ お正月は、遠方に住む家族にも会える貴重な時間ですよね。 家族や親せきで集まって団欒を楽しまれた方も多いのではないでしょうか? 本日までお正月休みだという方、うらやましいです! おうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店は、本日より営業しております...
-
-
団体信用生命保険(団信)とは?? 加入したらどうなるの?
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口神戸北店です! さて今回は、団体信用生命保険についてお話したいと思います。 既にご存知の方もそうでない方も、この機会にぜひおさらいしていただけたらと思います。 1.団体信用生命保険ってなんだ? 団体信用生命保険(団信)とは一言でい...
-
-
2022年もありごとうございました✨
イオンモール伊丹昆陽店その他
こんにちは 2022年も残すところ、あと2日となりましたね!! 当店、イオンモール伊丹昆陽店は明日(12月31日)より2023年1月3日までお休みさせていただきます。 また、本日(30日)と2023年1月4日は、営業時間が10:00~19:00となります。 2022年もご来店いただき、ありがとうございました。 ...
-
-
断熱がきちんとできている家の良さって何?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 新築のお家はもちろん、リフォームで断熱性をよくした場合、住み心地がぐっと良くなることは間違いありません。 では、その住み心地が良くなる理由とは何なのでしょうか? 以下に見ていきたいと思います。 ①体感温度が高くな...
-
-
木を感じる家にする方法とは?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 自然豊かな奈良に住むなら、家も、自然素材を使って建てたい・・・ そんなお声をもとに、木を感じる家について、考えてみましたので、お伝えしたいと思います。 木造のおうちをご希望の方だけでなく、鉄骨造りの戸建でも、もち...
-
-
2025年「省エネ基準義務化」
イオンモール伊丹昆陽店伊丹店建築まめ知識
こんにちは! イオンモール伊丹昆陽店です。^^ ニュースやネットなどでみて、すでにご存知の方も多いと思いますが、 今年の6月「建築物省エネ法等改正案」が可決となり、 「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律」が公布されまし...
-
-
「擁壁」のある不動産を購入する際の注意点
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは! 先日、擁壁に関するご相談があったので、本日は「擁壁」についての過去ブログを再掲載します。 ①擁壁とは 擁壁とは、土壌が滑り出して崩壊する限界の角度を超えるような高低差がある地面に設置する構造物です。 つまり、崖などの崩壊を防ぐ...
-
-
暖かい家づくりにはメリットがたくさん!
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは この季節は、寒さで外に出るのがついつい億劫になってしまいます💦 せめて家に居る時は、暖かく過ごしたいですよね。 実は、暖かい家づくりをすると結果的にたくさんのメリットが! ・家全体が快適な温度に保たれる ・光熱費を削減できる ・入浴時のヒートショックを防げる ...
-
-
断熱リフォームはどう選べばいい?~窓、床、外壁、小屋裏など~
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 家をリフォームして、もっと冬を暖かく過ごせるようにしたい! 夏は、涼しく過ごしたい! そんなご希望で、リフォームを希望される方は増えているようです。 そのためには、断熱性をあげるのが効果的ですが、 具体的には、どこをど...
-
-
年末年始は家族で家づくりについて話し合うチャンス★
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 2022年も残りわずかとなりましたね。 「今年も結局家づくりを始められなかったな…」というそこのあなた! 家族で過ごす年末年始にこそ、家づくりについて話し合う絶好の機会です◎ 家づくりは、誰か1人だけが満足するのではなく、家族みんなが幸せに暮らせることが大...
-
-
断熱性を良くする窓サッシは何?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 最近、家の中が寒いのを改善するために、二重窓にリフォームされる方、増えています。 断熱性を良くするためには、断熱材はもちろんですが、窓や玄関などの開口部に工夫をすることが、とても効果的だからなんですね。 ...
-
-
断熱性能を高くするにはどうすればいい?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 マイホームを建てるとき、さらには、リフォームを考える際に、気になることの一つに「断熱性」があります。 特に、せっかくリフォームするんだから、「冬にあたたかく夏すずしい家」にしたい、と考える方は、とても多いでしょう。 この断...
-
-
家づくりの「断熱性」について理解しよう
すべて建築まめ知識
こんにちは。 とうとう寒い寒い冬がやって来た…と感じる日が続いていますね💦 この季節になると家の中でも寒いと感じることが増え、改めて過ごしやすい家づくりについて考えさせられます。 そこで、本日はお家の暖かさに関わる「断熱性」に関する過去ブログをご紹介! 断熱...
-
-
三田市に住みたい!
すべてイオンモール神戸北店おうちのブログ
いよいよ寒くなってきましたね💦近畿のシベリア在住の神戸北店スタッフの川村です。 さぁ、前回は神戸市北区の地区の魅力をご紹介しましたが、今回は三田市の地区の魅力を調べてみました。 三田市は「近畿のシベリア」とこの時期の代名詞があるのですが12月は近畿のフィンランドです。(勝手に言うてます...
-
-
知っておきたいリフォームに伴う減税制度と補助金
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは! 最近リフォームに関するご相談が増えているため、本日はリフォームの減税制度と補助金に関する過去記事を再掲載します! リフォームを計画する際、知っておくとお得なのがリフォームの減税制度です。 「耐震」「バリアフリー」「省エネ」「同居対応」「長期優良住宅化(耐久性向上)」の一...
-
-
テクノストラクチャー工法とは?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 今日は、テクノストラクチャーって何?という質問をいただいたので、お伝えしたいと思います。 テクノストラクチャー工法とは・・・ パナソニックが開発した、耐震住宅工法で、「テクノビーム」という独自の梁(はり...
-
-
50代から考える、老後の建替えプランのススメ
奈良店南大阪店枚方店京都店その他
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 最近、耳にすることが多い、「老後の住み替え」について、考えたことがありますか? まだ早い・・・と思われた方。 実は、50代から考えておく方がいいこともあるんですよ! 子どもが家を出て、夫婦だけの生活になったとき...
-
-
家の相続税、払わなくてもいい金額とは?~相続税の基礎控除額~
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 お家の相談窓口@奈良店です。 先日、住宅取得資金贈与の非課税についてお伝えしましたが、次のような疑問を持たれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 親の住宅にかかる相続税は、どのくらいなんだろう? 家の相続税を払わなくてよい金額ってどのくらいなの?? ...
-
-
和室を作るべきか迷っていませんか?~メリットとデメリット~
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 マイホームを建てる際に、和室をどうしよう?と思っている人は多いかもしれません。 近年、和室を作るご家庭は減っている傾向にあります。 限られたスペースのなかで、いっそ、和室は要らない!と、ハナから作らない人もいらっしゃいます...