おうちのブログ
店舗の様子や日々の勉強会や個別相談の様子など
おうちの相談窓口の日常をブログでご紹介させて頂きます
-
-
みんなはどうなの?家づくりに関するQ&A
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは10月も下旬となり、やっと秋らしくなってきましたね🍁 さて本日は、人に聞けない家づくりのあれこれに関する過去ブログを再掲載! ぜひ参考にしてみてくださいね♪ Q1. 住まいづくりを始めたきっかけは? Answer. ライフサイクルの変化 生活...
-
-
耐震性能と耐震等級
すべてイオンモール神戸北店おうちのブログ
回りの店舗ではクリスマスの準備なのか大きなツリーが出たり、クリスマス雑貨がちらほら準備されてます。 年末が近づいてると思うと大きな理由はなくとも「もう一年⁉」とゾッとします。イオンモール神戸北店の川村です😊 神戸北店では当店の入り口掲示板でお客様参加型アンケートを実施してます。お客様...
-
-
「ヒートショック」に要注意です!
すべて建築まめ知識
こんにちは 本日は過去のブログを再掲載◎ そろそろ朝晩の冷え込む季節になってきましたね~ 日中はまだまだ暑いですが💦 そんな、寒い季節に気を付けていただきたいのが「ヒートショック」 そこで本日は、ヒートショックの危険性とヒートショックが起きないような家づくりについてご紹介したい...
-
-
イオンモール神戸北店 1周年!
イオンモール神戸北店その他
おうちの相談窓口イオンモール神戸北店は、2022年10月28日に✨開店一周年✨を迎えますヾ(*´∀`*)ノ 昨年10月末の開店以降沢山のお客様にご来店いただき、当店のことを知っていただくことが出来ました! 本当にありがとうございます!! お家のことで何かお...
-
-
伊丹市の住みやすさは?
イオンモール伊丹昆陽店伊丹店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口の強みの一つとして、地元に強い!!ということで、本日は私が感じる伊丹市の良いところを紹介したいと思います!! (過去ブログ⇒おうちの相談窓口の強みとは?) 〇交通利便性 通勤や通学、レジャーなどどこに行くにも交通の利便性は大事なポイントになってき...
-
-
奈良に住んでみませんか?
奈良店南大阪店枚方店京都店その他
こんにちは。 おうちの相談窓口@奈良店です。 この週末は暑かったですね!! クーラーがまた必要になった、という方もいらっしゃったのではないでしょうか。 明日からは、気温が下がってくるようなので、着るもの注意☆ですね。 さて、奈良店の近くには、薬師寺があります...
-
-
ヘリンボーンの床って何のこと?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは。おうちの相談窓口@奈良店です。 最近、よく聞く「ヘリンボーン」って、何のことですか? そんな質問をいただきました。 ヘリンボーン床のことですね。 これは、独特の模様のある、フローリングの張り方のことをいいます。 そう、床の模様のことなんですね。 でも、その前に、...
-
-
本体建築費だけじゃない!家づくりにかかる費用
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 本日は、家づくりに必要な費用についての過去ブログをご紹介します! 家づくりにかかるお金で、最も大きいのはご存知の通り「建物本体の工事費」です。 しかし、実は本体工事費が総費用に占める割合は70~75%程度。 残りの25~30%は本体工事費以外の費用が占めています。  ...
-
-
おうちの相談窓口が教える!住宅会社選びの4つのポイント◎
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 「住宅会社選びのポイントを」お伝えしたいと思います!! 一生に一度のお買い物! 後悔したくないですよね💦 自分たちにピッタリの住宅会社を選びましょう!!
-
-
『こんなところにあればよかった!』~コンセント~
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
10月は運動会に遠足と行事が多い季節ですね。 本日我が子もワクワクしながら、いも芋掘り遠足に行きました! たくさんサツマイモを持って帰ってきてくれるかなぁ♡と楽しみにしている、神戸北店の柳田です! お家を建てた後、後悔が多いとされる悩み。 それは...! コンセントの数や...
-
-
実はとても暮らしやすい!木造住宅の4つのメリット
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 「建物の構造」は、暮らしやすい家づくりを行う際の重要ポイントです。 「木造住宅」と聞くと、耐震性や防音性が弱いといったイメージが先行し、 はじめから選択肢に入れていないという人もいるのではないでしょうか? 本日は、実はとても暮らしやすい木造住宅のメリットをご紹介します! ...
-
-
ハウスメーカーと工務店
すべてイオンモール神戸北店おうちのブログ
こんにちは。秋も深まり芋・栗・南京がおいしい季節になりました🍠 でも梨が一番好きです。神戸北店の川村です😆 突然ですが当店のInstagram(インスタ)は見ていただいたことがございますか? ハッシュタグに「#ハウスメーカー #工務店」というタグ付けがあるのですがおうちの相談窓口神戸北店で働...
-
-
奈良に「みかさ山」は2つあるって知ってますか?
奈良店南大阪店枚方店京都店その他
こんにちは! おうちの相談窓口@奈良店です。 食欲の秋ですね💓 奈良では、どら焼きのことは、みかさやきと言わないと通じません・・・というのは一昔前のこと??(〃ノωノ) とはいえ、奈良土産でもよく知られているのが、この「みかさ焼き」のお菓子です。 また、奈...
-
-
再建築不可物件は違反建築物?それとも既存不適格建築物??
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは! おうちの相談窓口@奈良店です。 中古物件を購入してリノベーションをお考え中の方、 これ、安い!!と思ったら、再建築不可物件だった・・・ なんてことはありませんか。 この再建築不可物件は、いわゆる「既存不適格建築物」になりまして、 厳密には「違反(違法)建...
-
-
地盤改良工事ってどんなことするの?
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは! せっかくの3連休ですが、お昼から雨予報ですね💦 さて、本日は「地盤改良工事」についてお話したいと思います。 お家を建てる際に、地盤が弱いと建物が傾いてしまう可能性があります。 家が傾いてしまう主な原因は、圧密沈下・液状化の2つが挙げられます。 ◆圧密沈下 建物の重...
-
-
総2階建てにすると?!
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 今日は朝から雨☔ですね💦 気温も下がっているので、体調管理には気をつけて過ごしましょうね! さて、本日は「総2階建て」についてご紹介したいと思います。 そもそも「総2階建て」って何でしょうか? 総2階建てとは、1階と2階のがほぼ同じ面積・つくりをした住宅のこと。 総2階...
-
-
住宅ローンの「固定金利」と「変動金利」どちらを選べばいい?
建築まめ知識
こんにちは 10月に入り、やっと秋らしい気温になりそうですね。 さて、本日は過去ブログをご紹介します! 住宅ローンの金利を選ぶ際のポイントについて解説しているので、ぜひ参考にしてください◎ ◆固定金利と変動金利それぞれの特徴 ≪固定金利...
-
-
住宅ローンの事前申請は複数してもいい?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは! おうちの相談窓口@奈良店です。 マイホーム購入をお考え中の方から、住宅ローン事前審査の申請は、複数してもよいですか? と、質問をいただきました。 これは、結論から言えば、 ・・・住宅ローン事前審査への複数申請はオッケーです!!! 一般に、カードローンや...
-
-
一戸建てで導入したいペットのにおい対策
イオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは 夢のマイホームを購入したのをきっかけに、念願だったペットを新しい家族の一員に迎え入れる人も多いですよね。 毎日癒しを与えてくれる可愛いペットですが、ペット特有のにおい対策は考えなければなりません。 本日は、ペットと暮らすお家で導入したいにおい対策をご紹介します! &nb...
-
-
建坪って何?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
こんにちは! お家の相談窓口@奈良店です。 住宅建築の話をすると、「この家の建坪(たてつぼ)は30坪です」などと聞くことがあります。 この建坪とは、何を指しているのでしょうか? 実は、「建坪」には、明確な定義がありません。 慣習的に使われている言葉ですが、...