おうちのブログ
店舗の様子や日々の勉強会や個別相談の様子など
おうちの相談窓口の日常をブログでご紹介させて頂きます
-
-
3階建て住宅のメリット・デメリット
すべて建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店です。 住宅購入を検討している方の中には、限られた敷地で広々とした面積を確保する為、あるいは眺望や採光にこだわる為に3階建て住宅に興味を持っている方も多いのではないでしょうか。 広い土地の確保が難しい都市部では3階建て住宅を見か...
-
-
家の断熱性能を高めるためには?
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口神戸北店です! もうすぐ12月。 いよいよ本格的に冬がやってきますね~ 今年は暖冬と予想されていますが、体調に気をつけて冬を乗り越えましょう! さて、先日、あるお客様から「家の断熱性能を上げるにはどうしたら良いか」という飛び入りのご相談をい...
-
-
平屋だけど2階がある家
すべて建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店です。 新築でマイホームを検討している際、2階建て、と思う方は多いですが、昨今、核家族が増え1世帯の人数が減ってきたなどの理由、また効率のよい動線が作りやすく、家族間でのコミュニケーションが自然に生まれやすいなどの理由から、「 平屋...
-
-
家の解体
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
こんにちは! おうちの相談窓口神戸北店です。 昨今の土地不足… 土地を探すのに苦労しますよね。 更地ではなかなか見つからず、古家付きの土地がチラホラあるくらいです。 古家をリノベーションして住むのも良いですが、色んなリスクを考えるとやはり新築!がおススメです! そこで、今回は古家...
-
-
屋根のさまざまな形と特徴とは
すべて建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口 イオンモール伊丹昆陽店 です。 普段生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。 ご近所を散歩だけで、様々な形、様々な材質の屋根があることが分かります。 かっこいい屋根、おしゃれな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、...
-
-
ウォークスルークローゼットってどうなの?
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店です。 おうちを新築する際、皆さん収納についてかなり考えますよね。 各個室にウォークインクローゼットがあるのが主流ですが、最近、ウォークスルークローゼットが限られた空間を最大限に活かせることから注目を集めています。 ...
-
-
リビングに収納を兼ねた小上がり
すべて建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口 イオンモール伊丹昆陽店です。 リフォームや新築で和室を作りたい時に小上がりにするかフラットにするか悩まれる方も多くいらっしゃいます。 リビング横に和室を作ると便利にはなりますが、狭小住宅の場合は十分なスペースを確保することができず、リビングが狭く感じられ...
-
-
地盤改良工事の費用はどのくらいかかるの?
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
家を建てる際に、土地を購入すると、その土地の「地盤改良」が必要になってくるケースがあります。 地盤が軟弱な土地の場合、建物を支えるために、しっかりとした強固な地盤を作る必要があり、これを地盤改良工事といいます。 この「地盤改良工事」が必要かどうかを調べるタイミングがやっか...
-
-
団信に加入できなかった場合はどうする?
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口神戸北店です! 民間の住宅ローンを契約する際、ほとんどの方が同時に加入する「団信」。 団信への加入には、私たちの健康情報を基にした審査が必要になります。 しかし、審査に落ちてしまった場合、私たちはどうしたら良いのでしょうか?今回は団信の審査に落ちてし...
-
-
建替え費用って、どのくらいかかるの?~建替え、二世帯、エトセトラ~
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
今住んでいるおうちを建て替えたい、二世帯に変えたい・・・等々、 夢が膨らむなか、では、建替え費用ってどのくらいかかるのか? そんな疑問を持たれている方も多いかもしれません。 今の家を建て替えるには、まず、家を「解体」する必要があります。 これは、30坪前後の木造2階建ての場合、...
-
-
キッチン間取りを考えてみる
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店です。 1日のうちで一番長く家事を行う場所は、キッチンなのでは? 家を建てる際にオープンキッチンやアイランドキッチンなど、こだわる人が多いのもその表れではないでしょうか。 キッチンの間取りを検討することは非常に難しいことでもあ...
-
-
奈良に住む魅力と、秋祭り
奈良店南大阪店枚方店京都店その他
10月に入って、ぐっと涼しくなりましたね。 奈良市も、いよいよ新米の季節!!稲刈りがあっという間に行われて、 昨夜から今日にかけて、秋祭りが、あちこちで行われていました。 秋の収穫を祝い、感謝をささげるのが、秋祭りですね。 山車(だし)や太鼓台が、巡行していくさまを、間近で見る...
-
-
玄関を吹き抜けにするメリット・デメリット
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店です。 マイホームを新築するなら、家の顔でもある玄関にはこだわりたいですよね。 吹き抜けがあるマイホームに憧れる方は多くいらっしゃいます! 吹き抜けとは1階から最上階の天井までの空間が抜けていることをいいます。 開...
-
-
建替えとリノベーション
すべてイオンモール神戸北店おうちのブログ
こんにちは! おうちの相談窓口神戸北店です。 おうちが古くなってくると、建替えた方がいいのか、リノベーションした方がいいのか迷われる方が多いと思います。 建替えとは・・・ 古くなった家や住むことが困難になった建物を一度壊して新たに建て直すことです。 リノベーションとは・・・ 住む人の...
-
-
団信の“告知書”ってなに?どんなことが聞かれるの?
すべてイオンモール神戸北店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口神戸北店です! 住宅ローン返済中、契約者に万が一の事があった場合にローンの返済が免除される団信(団体信用生命保険)。有事の際、大切な家と家族を守ることが出来る仕組みです。 そしてこの団信に加入するためには、審査が必要となります。 今回は、団信の審査に...
-
-
中庭(パティオ)のある家づくり
すべてイオンモール伊丹昆陽店建築まめ知識
こんにちは おうちの相談窓口イオンモール伊丹昆陽店です。 〖 中庭(パティオ)がある家 〗が昨今、都市部において狭小住宅に中庭が向いている、という考え方が広まっています。 「今の家に中庭を設置したい」「これから建てる住宅に中庭を検討している」という方も多いのではないでしょうか? ...
-
-
夫婦で借りる住宅ローン~これだけは知っておいてほしいこと~
奈良店南大阪店枚方店京都店建築まめ知識
①これだけは知っておいてください!! 先日、若いご夫婦がご来店されました。 共働きなので、お二人でローンを組みたいとのこと。 これから、子育てをしていくにあたって、奥様が働きやすい環境で、かつ、ご主人が通勤に難のない土地を探していくご予定です。 さらに、住宅会社も比較検...
-
-
床材の種類と特徴 後編
おうちのブログ
床材の種類と特徴の後編です。 フロアタイル 硬いタイル状になった塩化ビニル製 ・耐久性・耐水性が高い ・色柄も豊富で、表面に凹凸加工を施して素材感を演出できる デメリット ・クッションフロアよりもコストは高い ・硬いため身体に強く当たると痛い ・割れる可能性
-
-
床材の種類と特徴 前編
すべておうちのブログ
床材の種類と特徴 床は身体が触れる部分であり、面積も広いため、どこにどんな床材を選ぶかは重要です! 💡床材を選ぶポイント ・身体に触れた時の肌触り ・耐久性やキズのつきにくさ ・メンテナンスのしやすさ ・色や素材感などの目から入る情報 💡主な床材の種類 1.フローリング 2...
-
-
アイデザインホームの展示場がニューオープン!~奈良・橿原ABCハウジング~
奈良店南大阪店枚方店京都店住宅会社紹介
おしゃれなデザインが魅力の、アイデザインホーム。 奈良の展示場が、このたびオープンしたのでお知らせです!! 近鉄・大和八木駅から、徒歩5分の、ABCハウジング橿原店内に、 堂々グランドオープンした、新展示場です。 アイデザインホームの展示場は、大阪の花博展示場、中百舌鳥展...